top of page
  • X
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Facebook Icon

CHECK!

おけら市 フード案内

おけら市 フード案内

おけら市2025 フード・ドリンクのご案内です! 売り切れる前にぜひ!

子ども10円ショップ

子ども10円ショップ

今年も「子ども10円ショップ」やります! 不要になったおもちゃ、絵本、子ども服など、ぜひお持ち寄り下さい! 必要とする誰かに届きます。

おけら市 楽器体験

おけら市 楽器体験

おけら市 楽器体験! ログの3階にて両日16:00から、若葉のバグパイパー ニニくんと、ハンドパン奏者のDaichi Miyamotoが楽器体験をしてくれます! この楽器に興味があった人や、お子様連れの方など、ぜひこの機会に!

子どもアート縁日

子どもアート縁日

【おけら市 子どもアート縁日】 9/27(土)、28(日) ログの3階にて、子どもアート縁日をやっています。 ブースは3種類。参加無料・投げ銭制です。 お子様連れの方はお気軽に遊びに来てくださーい!

旅するCHIMERA

旅するCHIMERA

僕も大好きな旅YOUTUBEチャンネル「旅するCHIMERA」が一時帰国しトークショーを開催してくれます! 東南アジアの旅のお話をたくさん聞けます。ぜひー!

たみキンドン

たみキンドン

「たみキンドン」 昔ながらのお菓子「ドン菓子」の製造実演と、二人の作ったお菓子の販売があります! 大きな音と煙を出してドン菓子が一瞬で出来上がる様子を是非見に来てくださーい! たみキンドンは9/28(日) みんたる前で13:10から!

コアックマ

コアックマ

おけら市にコアックマ登場! 9/28(日) みんなのいえ 13:40〜 コアックマとクイズやゲームをして遊ぼう!(景品あり/小学生以下対象) 子どもたち全員集合! ハグや写真も撮ってもらえます! みんな会いに来てね!

アキタヒデキ(ポートレート撮影)

アキタヒデキ(ポートレート撮影)

写真家アキタヒデキによるポートレート撮影 「汽空写房」 おけら市両日、1日5組限定になります。 みんなのいえ裏庭にて。 ご予約受付開始! 2名まで一緒に撮れます。 なかなかないチャンスです。 人生の節目に、親子や夫婦で、この機会に是非!

手織りハウス Tateki

手織りハウス Tateki

手織り作家のTatekiさんに、みんなのいえ会場のステージラグを制作していただきました! 今回他にも2点、作品を展示していただけるので、合わせてご覧下さい!

ボランティアスタッフ募集!

ボランティアスタッフ募集!

今年もボランティアスタッフを募集します!昨年は25名のスタッフが集まってくれました!一緒におけら市を作ってくれる方、イベントやライブハウスのお仕事に興味のある方はお気軽にお問い合わせから!

おけら託児所

おけら託児所

参加者からの発案で実現した初の試み。見たいライブがあるときなど、安心してお任せください!子ども一人につき大人1名がつきます。

松村亨 展示

松村亨 展示

おけら市では2度目の展示となる松村さん。新作がとっても楽しみ!

ニポロポ

ニポロポ

あるイベントで見てオファーさせて頂きました!いろんな種類のモチーフを選ぶのも楽しいし、そこからチャームやブレスレットを作れます!

キンダーリープ

キンダーリープ

昨年大好評だったキンダーリープ号が今年もおけら市にきてくれます!小樽の新店舗もとっても素敵でした。海外の知育玩具などをたくさん知る事ができます。

絵本読み聞かせ

絵本読み聞かせ

今年は1日3回、4名の方が読んでくれます!どんなお話が聞けるかお楽しみに。子供から大人までぜひ!

space Right!

space Right!

ライブペイントでも参加してくれる原田瑠美さんが、みんなのいえ前でワークショップをしてくれます!水玉アートをみんなで作ろう!

WREDWORKS

WREDWORKS

毎年大人気のWRED WORKSのシルクスクリーン体験。今年はなんと札幌のゆるキャラコアックマとコラボ!そしてWRED WORKSは今年で最後となってしまいます。今まで本当にありがとう!これまでのデザインもプリントできるのでTシャツなどを持って刷りに行こう!

保育園用チラシ完成!

保育園用チラシ完成!

ポスター完成!

ポスター完成!

タイムテーブル発表!

タイムテーブル発表!

第3弾発表!

第3弾発表!

第2弾発表!

第2弾発表!

出演者第一弾発表!

出演者第一弾発表!

道外からや初参加のアーティストもたくさん!

第10回おけら市開催決定!

第10回おけら市開催決定!

今年のおけら市は9/27、28に決定!ぜひ遊びに来てください!

 TIME TABLE

おけらHPタイテ

9.27 LINE UP

9.28 LINE UP

おけら市とは

おけら市は北12条付近の4会場にて毎年2日間、ライブやワークショップ、展示、出店、フードなど80組を超えるアーティストやショップが参加し、子どもから大人まで一緒に楽しめる入場無料・投げ銭制のお祭りです。お子様連れ大歓迎!ぜひ遊びにきて下さい!
おけら市
おけら市

おけら市からの
お願い

注意事項
・発熱のある方、体調不良の方は、ご来場をお控えください。
・会場内の混雑状況によっては、入場規制を設ける場合がございます。
・「LOG」「みんたる」の建物出入り口に喫煙スペースがあります。それ以外は全て禁煙です。
・「みんなのいえ」の室内は土足禁止、飲食禁止になります。靴袋に靴を入れてご入場ください。
・客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。
・会場近辺でのたむろ、騒音をたてる、私有地を横切るなど、近隣の迷惑になる行為はおやめ下さい。
・会場移動の際は車や自転車に十分に気をつけて移動をお願いします。また、各会場にロッカーやクロークはございません。会場内、または近辺での事故や怪我、盗難、紛失など、一切の責任を負い兼ねます。
・車椅子でご来場の方や、お身体の不自由な方は事前に、ご連絡いただけると入場がスムーズです。もしくは当日お近くのボランティアスタッフにお気軽にお声がけ下さい。
・会場内にて困ったことがありましたら、ボランティアスタッフに気軽にお声掛け下さい。

 

投げ銭について
・出演者、おけら市への投げ銭箱を各会場に設置しています。
 出演者投げ銭は各出演者に直接渡され、おけら市投げ銭は会場費などの経費に使われ、余った分は次回のおけら市に使われます。是非お気持ちをお願いします。

 

駐車場について
・近隣のコインパーキングをご利用ください。違法駐車や、迷惑駐車は絶対におやめ下さい。
 

飲食について
・飲食物の持ち込みはご遠慮ください。(未就学児の飲食物は可)
・飲食は各会場内にて行い、他の会場に持ち込まないようお願いします。
・ゴミは持ち帰るか、所定のゴミ箱に捨てて下さい。

ボランティアスタッフ募集
おけら市では一緒にお祭りを作ってくれる
ボランティアスタッフを募集しています。
現在25名のスタッフと共に運営してます。
できること、興味のあることだけでOK。
お気軽に下記のお問い合わせフォームより
ご連絡下さい。

 
ボランティアスタッフ

STAGE

毎年おけら市にご協力いただいている4会場です。
普段の営業やイベントなどはSNSリンクからご覧になれます。
札幌LOG
ライブハウス
札幌LOG
北14条西3丁目1-15 AKビルB1F
ホームページ
X
LOGでは主にバンドスタイルのライブや、ライブペイント、フードの委託販売やドリンクを販売してます。
みんたる
フェアトレード雑貨&レストラン
みんたる
北14条西3丁目2-19
ホームページ
インス�タ
みんたる ではアコースティックや弾き語りのライブと、みんたる のメニューを注文できます。
みんなのいえ
ギャラリー
みんなのいえ
北14条西3丁目1-23
インスタ
みんなのいえでは子どもでも参加できるワークショップやショップの販売、アコースティックのライブがあります。(飲食不可)
ログ
ママカフェ&バー
ログ
北15条西3丁目1-25
インスタ
ログでは子ども向けのワーショップやアコースティックのライブとお店のメニューが注文できます。
ABOUT
MAIL
おけら市に関するお問い合わせや、ご意見、
託児所やワークショップなどのご予約、
ボランティアスタッフの応募はこちらからお願いします。

送信ありがとうございました

  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon

© 2025 by okeraichi.
Powered and secured by Wix

bottom of page